友人にドイツ人がいます、彼女は音楽が好きなので沢山のその手のソフトウェアをインストールしPCをフル活用してます。*1

周りにいる知り合いの欧米人を見ていると、コンピューター関係ではない人間でもそれなりにITを活用します。

しかし、日本人はどうでしょうか?

OLのお姉さんのデスクトップは色々なファイルで一杯になり、恐ろしく使いにくそうです。IEしか知らない友人にちょっとした検索を頼むと凄まじく時間が掛かります。

自分の考えでは、欧米人に比べて日本人はITリテラシーが低いと思われます。



このリテラシーのレベルの差は文化による原因もあるのでは?と一つの仮説があります。

日本人は一つの仕事こなす時に、結果はもちろんのこと、過程も重要します。

一つの仕事をこなす時、同僚とおしゃべりしながらダラダラと時間をかけ働いた人と、効率よく仕事を早く終わらした人を比べると、前者の方が評価される事が多いです。

長時間働く事き、会社に対して時間を浪費する事が評価の対象になっています。

しかし、欧米人は仕事の過程を日本人ほど気にしません。

同僚とおしゃべりをするダラダラ残業は効率が悪くなり、無能の証明と思われる社会です。

彼らは同僚とのおしゃべりよりも、出来る限り仕事を終わらせ家族との時間を大切します。そして、彼らはITを活用する事により仕事が最適化できる事を知っています。

その為にITを積極的に活用し、効率よく仕事を終わらせようとする姿勢が見受けられます。

なので通常の生活に置いても一般的にITリテラシーが高いのでしょう。



このITリテラシーのレベルの差は、他にもいくつかの理由はあると思いますが、この文化の違いが一つの原因になっています。

日本人のITリテラシーの低さは社会の生産性の低さに直結します。日本はもう少しITの大切さ学校で教えた方が良いのではないのでしょうか?

*1:凄まじくロースペックですが・・・